トップページ > 教えてMr.アパマン > 社員レポート

教えてMr.アパマンStaff Report

社員レポートStaff Report

冬に向けて

原 琢
原 琢

 札幌にも雪が降り始め、いよいよ冬らしくなってきました。
 日本、そして世界の経済も冬の時期を向かえようとしています。
 こういう時代にどうすればよいか?真剣に考えなければならない時がやってきました。

@逆転の発想
 皆が「ダメだ」と言っている時こそ、以外にチャンスがあったりします。周りが下を向いている時こそ、前を向いていれば何かが見えてくるかもしれません。
 世界には波があるし、個人にも波はあります。
 その波に飲まれるか、波の中から何かを見つけるかはその人次第だと思います。

A自己責任
 辛い境遇に立つと、どうしても「周りのせい」にしたくなってしまいます。
 しかし、いつもそうしていると、いつまでも成長できないような気がします。
 生きていれば必ず失敗し失望することもありますが、そこで自分は何が悪かったのかと反省し、分析することが次の成功へと繋がると思います。

Bこつこつとマイペースで
 景気が悪くなると、今の自分の境遇に不満を持って、環境を思い切って変えてみたり、大きなことをやろうとしがちです。
 ただし、そういうマイナスのイメージから環境を変えてもうまくいかないように思います。
 厳しいときこそ、今できることをこつこつと頑張ることが大切なのではと思います。

 いろいろ書きましたが、それらを実践することが一番大切な事に違いありません。

ページトップへ戻る